2010年03月17日
アタリヤ農園の種
コンビニでスナック菓子のように壁掛けタイプで販売されてたのでつい買ってしまいました。1個100円でお釣りがきます。


凝縮タイプの培養土を水につけます。

3時間後には3倍程になり、後は芽がでるのを待ちます。なんてお手軽な。
芽がでると大きめの鉢に植え替えらしいですが、なんかワクワクしちゃいます。
とりあえずミニトマトから。

この種、中を開けると説明書が入っているのですが、外見だけではわからないので、最初HPに詳しく書いてあるのかと思い調べてみると、この情報社会の中面白いことに、この会社、商品案内が一切なく、あるのは野菜の育て方のみや肥料の事などです。
コンビニ販売なのでさぞかし色々な種類の種バージョンが販売されたり、説明書が出ていると思ったのですが、良い意味で商売ッ気がなく好感持てました。
http://www.atariya.net/index.htm
凝縮タイプの培養土を水につけます。
3時間後には3倍程になり、後は芽がでるのを待ちます。なんてお手軽な。
芽がでると大きめの鉢に植え替えらしいですが、なんかワクワクしちゃいます。
とりあえずミニトマトから。
この種、中を開けると説明書が入っているのですが、外見だけではわからないので、最初HPに詳しく書いてあるのかと思い調べてみると、この情報社会の中面白いことに、この会社、商品案内が一切なく、あるのは野菜の育て方のみや肥料の事などです。
コンビニ販売なのでさぞかし色々な種類の種バージョンが販売されたり、説明書が出ていると思ったのですが、良い意味で商売ッ気がなく好感持てました。
http://www.atariya.net/index.htm
Posted by 沖縄ハウスリゾート at 15:13│Comments(0)
│その他