2010年02月24日
撮影
昨日はERA沖縄の紹介という事で、テレビ取材がありましrた。
約2分の放映らしいですが、3時間程かかりました。
しかもERA本社から、安藤社長、清水部長、小野さんも来社頂き、撮影に立ち会って頂きました。

一応セリフ等も決まっており、僕も頂いたセリフを憶えてすらすら撮影に挑む予定でしたが、いざカメラの前になるといつも言い馴れている我が社の社名ですら引っかかってしまう始末で、なんともトホホな状態でした。
それでもなんとか撮影終了。撮影にはリポーターとして、能登の海のCMでお馴染み、當銘直美さんがいらっしゃったんですが、本番はもちろん、通常の会話でもとても綺麗な声なのに驚きました。さすがプロです。
良い感じで映っている事間違いなしです。放送は今週金曜日、琉球放送9時50分からだそうです。

撮影終了後は社長宅で一席設けて、はるばる来て頂いた安藤社長、清水部長、小野さんをお招きしてのお疲れさま会です。
なんと以前ご紹介した、江戸前寿司 活鰻、スッポン料理の店 「円山」(まるやま)
詳しくはhttp://houseresort.ti-da.net/e2392417.html
の大将に出張して頂き、新鮮なネタを握ってもらい、美味しいあさり汁を振舞って頂きました。
そして生三線のじかたをバックに素晴らしい琉球舞踊も披露してもらい、それはもう素晴らしい宴でした。




この放送で、沖縄県内のERAへの認知度のアップに少しでも貢献できれば嬉しい限りです。
安藤社長、清水部長、小野さん、これからもご指導ご鞭撻宜しくお願いします。
今度、本部へお越しの際は是非、やぎ刺しと泡盛で1杯やりましょう。
約2分の放映らしいですが、3時間程かかりました。
しかもERA本社から、安藤社長、清水部長、小野さんも来社頂き、撮影に立ち会って頂きました。

一応セリフ等も決まっており、僕も頂いたセリフを憶えてすらすら撮影に挑む予定でしたが、いざカメラの前になるといつも言い馴れている我が社の社名ですら引っかかってしまう始末で、なんともトホホな状態でした。
それでもなんとか撮影終了。撮影にはリポーターとして、能登の海のCMでお馴染み、當銘直美さんがいらっしゃったんですが、本番はもちろん、通常の会話でもとても綺麗な声なのに驚きました。さすがプロです。
良い感じで映っている事間違いなしです。放送は今週金曜日、琉球放送9時50分からだそうです。

撮影終了後は社長宅で一席設けて、はるばる来て頂いた安藤社長、清水部長、小野さんをお招きしてのお疲れさま会です。
なんと以前ご紹介した、江戸前寿司 活鰻、スッポン料理の店 「円山」(まるやま)
詳しくはhttp://houseresort.ti-da.net/e2392417.html
の大将に出張して頂き、新鮮なネタを握ってもらい、美味しいあさり汁を振舞って頂きました。
そして生三線のじかたをバックに素晴らしい琉球舞踊も披露してもらい、それはもう素晴らしい宴でした。




この放送で、沖縄県内のERAへの認知度のアップに少しでも貢献できれば嬉しい限りです。
安藤社長、清水部長、小野さん、これからもご指導ご鞭撻宜しくお願いします。
今度、本部へお越しの際は是非、やぎ刺しと泡盛で1杯やりましょう。
Posted by 沖縄ハウスリゾート at 02:13│Comments(0)
│その他