2020年03月29日
伊豆味 森の家
いつも車で通る伊豆味ですが、その奥は深緑の独特世界感です。
看板が気になっていた「森の家」さんに行ってきました。

アクセスまでの道のりがイリュージョン。素晴らしいすぎです。
広々の店内ですが、せっかくなのでオープンテラスです。


ここは絶対にミックスそば&ジュージーです。
待っている間は伊豆味の深緑を堪能です。

沖縄のイメージ青かもしれませんが、緑も案外ありです。鳥の鳴き声にため息です。
お初ですがツイッターに貼ってみました。鳥に鳴き声が聞こえるにはボリュームは上げ気味で。
そしてボリューミーなミックスそばのおなりです。



青空の中、深緑、鳥の鳴き声、そして沖縄そば。完結してました。

その後、あまりにも美しい道すがらを楽しむ為に徒歩で散歩してみました。
まずは農村公園にある、幻の白い桜、クメノサクラを楽しめます。青空バックは映えます。
咲き初めは白色で次第にピンク色に変化するという、元々は久米島に咲いていた桜のようです。


そして、小川のせせらぎを聞きながらの散歩。めっちゃお勧めです。



車から見慣れた風景を歩いてみると別世界ですが、車から降りて歩いてみるには心の余裕が必要です。
でも、笑ってみると本当に楽しくなるのと同じように、歩いてみると余裕が生まれるかもしれません。
看板が気になっていた「森の家」さんに行ってきました。

アクセスまでの道のりがイリュージョン。素晴らしいすぎです。
広々の店内ですが、せっかくなのでオープンテラスです。


ここは絶対にミックスそば&ジュージーです。
待っている間は伊豆味の深緑を堪能です。
沖縄のイメージ青かもしれませんが、緑も案外ありです。鳥の鳴き声にため息です。
お初ですがツイッターに貼ってみました。鳥に鳴き声が聞こえるにはボリュームは上げ気味で。
伊豆味の森の家。
— houseresort (@houseresortoki) March 29, 2020
鳥の声が聞こえる事を願いつつ動画もあげときます。 pic.twitter.com/qaGgXPtOyu
そしてボリューミーなミックスそばのおなりです。



青空の中、深緑、鳥の鳴き声、そして沖縄そば。完結してました。

その後、あまりにも美しい道すがらを楽しむ為に徒歩で散歩してみました。
まずは農村公園にある、幻の白い桜、クメノサクラを楽しめます。青空バックは映えます。
咲き初めは白色で次第にピンク色に変化するという、元々は久米島に咲いていた桜のようです。


そして、小川のせせらぎを聞きながらの散歩。めっちゃお勧めです。



車から見慣れた風景を歩いてみると別世界ですが、車から降りて歩いてみるには心の余裕が必要です。
でも、笑ってみると本当に楽しくなるのと同じように、歩いてみると余裕が生まれるかもしれません。